おはこんばんにちは。
先に言っておきますが今回は主に、宅浪の人(特にオンライン9月コース)に向けた内容になるかと思います。(他の人も見ていってね。)
9月になり薬ゼミの統一1模試が終わり、ぼちぼち結果も帰ってきて落ち込んでいる頃かと思います。
やまおは、浪人の時は9月まではフルタイムで働いてました。(某印刷会社)
当時の心境は未だに覚えていて、模試前は去年あれだけやったしある程度は覚えているだろう余裕がありました。
受けてみると去年やった事は覚えていても全部分からないのです。
酷い目にあって、ようやく焦りだしたのがこの時期です。
反面、正直このときまでは10月からは毎日時間できるし大丈夫だろうとも思っていました。
ただ個人的には、今の時期にやったほうがよかったと思うことがあります。
模試を受たあとに、問題ごとに解けた、解けなかったとをそれぞれチェックして解き直しをするかと思います。
いやこれ全部解き直しやん。
去年のやまおはそう思いました。そしてどうせ全部動画見て勉強するし、解き直しは次の模試までにやればいいやと思って後回しにしてました。(結局最後まで解かなかった。)
いいですかー皆さん。僕と同じように思った人はまず国試の時にこの範囲は理解した、理解してないという点に重きをおいて“範囲を確認”してください。
何も記憶がないという範囲は特に。
そして次は青本です。
青本は買っても買わなくてもいいかと思いますがもし買ったなら去年の青本に書き込んである内容を写しましょう。それだけで思い出せる場合もあるしオンラインの場合2倍でかなりいいスピードで進められるかと思います。
次に見るのは目次。
花びらの数を数えます。
春じゃないのに満開じゃん。という範囲にはピンクで、6部咲きの所には黄色でマーカーを引きます
ここでもこの範囲はやったなーとかこの範囲は終わらなかったんだよなーということを考えながらやりましょう。
なんだよ作業じゃん、と思ったそこのあなた。この作業をやると年明けてから問題解くだけ!となったタイミングですごく楽になります(騙されてやってみて。)
こうやって少しづつ机に向かうという習慣を取り戻しましょう!
オンラインコースは予定が先に組み込まれているかと思います。
物化生はその通りに進めてもいいかと思いますが、その他の範囲は予定に関係なく進めてもいいと思います。
国試の時に理解してなかった範囲かつマーカーを引いた範囲を優先した方がギリギリになってからでも何とかなります。
あくまでも参考までに。
最後になりますがやまおの去年の統一1の結果を張りつけます。
これを見て勇気出して貰えれば。
今後も少しずつ去年の結果を出していこうかと思います。
ではでは。